こんにちは!はるかです♡
今回は拒食脳に流されて
『自分の本当に食べたいものを選べない』
悩むあなた必見の
拒食症に打ち勝つ『マインド作り』
についてお話します。
今回の内容を理解し、
実践すれば間違いなく
”食べること”が怖くなくなり
友達や家族との食事を
心から楽しめるようになります♡

ここで質問です。
あなたは拒食症を克服して
自分の食べたいものを選択できるように
なりたいですか?
この問いに「はい」と
答える方は多いでしょう。
では、「はい」と答えた方に
質問です。
「今日からいきなりカロリーを
気にせず、食事を楽しめる」
と自信をもって言えますか?
「はい」と言える方は
ほとんどいないはずです。

でも、打ち勝つマインドを
もてなければ、流され続けます。
何度も流され、いつまでも
あなたは拒食脳にとらわれたまま。
「これ食べたら太るかも…」と
我慢しては
「ほんとはこうしたかったのに…」と
後悔し続ける日々を送るでしょう。
そして、気が付いたときには身体も心も
ボロボロで
なぜ瘦せていたいのかも分からず
一人苦しむ日々
そんな
瘦せることだけにとらわれて
好きなものや楽しいと思えることを
見失った人生を送ることになります。

そんな人生いやですよね??
ただ、ご安心を。
そんな人生にならないための
とっておきのマインドを教えます。
今、自信をもって
「カロリーを気にせず、食事を楽しめる」
と言える人はこの先には
進まないでください。
反対に食べるのが怖い…
何度も我慢してきた…
という方は、
ここで拒食症を克服して
人生を再スタートさせるチャンスです!
ぜひ、最後までお付き合いください。
拒食脳にとらわれない生活を送る
それでは、
結論から入りますね!
重要なのは、
「自分の心の声を聞く」
これだけです。
え?それだけ?って
思った方もいるでしょう。
でも、本当にこれだけなんですよ。

精神科医の樺沢紫苑 医師によると
『自分が本当はどうしたいのかを
考えれば決断が楽になる』そうです。
つまり、自分の心の声に耳を傾けると
今まで選べなかったほうを選び取る
ハードルがグッと下がるのです。

新作スイーツ食べたいけど
太るかな…
友達とのごはん行きたいけど
カロリー怖い…
と思ったら、
自分の心の声に耳を
傾けてみましょう。
ただ、ひたすら本当はどうしたいか
だけに集中してみるのです。

なぜ心の声を聞くのが大切なの?
というと、
一瞬でも”迷った”のは
あなたが本当は心のどこかで
「このスイーツ食べてみたい」
「友達とのごはんを楽しみたい」
と思ったからで、
その声に素直に
なることができれば、
本当に自分が選択したかったものを
選べる人生になるからです。
たとえば、
ごはんを選ぶときでも
「こっちが食べたいから、
カロリー少し高そうだけど
これにする!」と
自分が“食べたい”と
思ったほうを選択できます。

逆に…
心の声に素直になれないと
「これ食べたいけどカロリー
高そうだからこっちにしよ…」
「本当は友達とごはん行きたいけど
太るの怖いから断ろう…」と
一生、”太らないこと”にとらわれた
選択しかできない
人生を送ることになります。

自分の心の声をきくこと
さえできれば
あなたは本当に自分がしたかった
選択肢を選び取れるようになります!
ただ、実行するのが
難しいのも事実。
そこで、実行しやすくする
ための方法をお話します。
自分の欲にしたがえる人
方法は簡単!
“太るのが怖い“と思ったときに
「人生は一度きりだ」と
思い出すだけ
そう思うと自然に、
”後悔しない選択”が
できるはずです!

「唐揚げ食べたいけど太りそうだし
サラダチキンにしとこうかな…」
人生一度きりだし好きなもの
食べたほうがいいよね!
「友達と焼肉行きたいけど
カロリー怖いな…」
一日くらいで脂肪つかないよ
せっかくだし楽しもう!
といった感じで、
拒食脳に支配されそうになったとき
「人生は一度きりだ」と考える
習慣をつけましょう

自分の心の声を聴くことで
自分の好きなことやものを
大切にできる人になりますし、
そうすることで、
人生の幸福度が
何倍にもなります。
拒食症克服において
「心の声をきく」ことは
最大の改善法となります。

『心の声をきく』
そのために
「人生は一度きりだ」と
自分に言い聞かせることを
習慣化したとき
あなたは後悔しない選択をし、
つねに自分の好きなものを
大切にできる人になります。
つまり、
自分の満足できる人生を手にします!
拒食症を克服できるかの分かれ道
正直、迷ってしまうことは
誰にでもあります。
その中で拒食症を克服できた人は
決して自分の心の声を
無視しません。
自分の心の声に耳を傾けることで
幸福度が上がること
を知っています。

いつも、太ったらどうしよう
という思いから
本当の心の声を無視している人は
後悔してしまう人です。
そして、そういう人は
あのとき、なんであっちを
選べなかったのだろうと
どんどん自分に自信がなくなります。

これは、どんな人生の選択
においても同じ。
✅自分の心の声に
耳を傾けられているか
✅後悔しない選択をしているか
✅「人生は一度きりだ」と
忘れていないか
これが拒食症を克服できるか
できないかの重要な要素です。

そして拒食症を克服で最も
重要な行動は、
同じ経験をした人の考え方
を知って取り入れることです。
これを実行できれば、
一気に克服への道が開けます。
なぜなら、同じ経験している人は
過去にあなたと同じ悩みを
持っていた人だからです。

そして、拒食症を治したくても
“食べるのが怖い”と
思ってしまう人が多いのは、
みんな
「自分の幸せを後回し」
にしているからです。
おそらく、私がこれだけ
マインドの話をしても
実際に実行できる人は
1%もいないのです。
残りの99%の人は
できません。

今すぐ自分の心の声をきき、
見事、拒食症を克服するか
自分のしたいことを我慢して
”太ること”にとらわれたままの
人生を送るかは
この記事を読み終わった後の
あなたの行動にかかっています。
もちろん読み終わって、
自分の心の声に耳を
傾けられるように

さっ、今すぐ
決意を固めて
自分の心の声に素直に
なってあげることから
スタートしましょう!
最後までお読みいただき
ありがとうございました♡
ここもチェック👇
PS.
過度なダイエットで拒食症に
なってしまった私が、
食べても太らない栄養知識を学び
その過程で得た知識、スキルを
公式LINEで定期配信しています。
“間違った”ダイエットで食べるのが
怖くなった方や、
ダイエットをしているのに
理想の体型になれずに苦しんでる方は
必ず、私の公式LINEを登録して
活用してくださいね!
あなたも食べたいものを食べながら
自分の理想の体型をキープできる人生
にしましょう♡
公式LINE登録はこちらから ポチっと👇

コメント