こんにちは、はるかです!
最近、
✅「筋肉や体力落ちたかも…」
✅「夜まで元気が続かない」
✅「朝からなんだかしんどい…」
こんなお悩み、感じたことはありませんか?

もしかしたらその疲れ、
「あなたのせい」ではなく「食べ方」
が関係しているかもしれません。
今回は、疲れやすい方必見!
読むだけで元気になれるような、
食事でエネルギーをチャージするコツ
をわかりやすく紹介します♡
最後まで読んで習得してくださいね!

なんで疲れやすいの?
まず知っておきたいのは、
「疲れ=がんばりすぎ」
だけじゃない!ということ。
実は、
・バランスの偏り
・食事時間の乱れ
・血糖値のアップダウン
・睡眠の質の低下

こうした日々の小さな乱れが、
積み重なって、疲れの原因に…
でも大丈夫!
「食べ方」をちょっと変えるだけで、
あなたのエネルギーは
しっかりチャージできます!

栄養バランス、整ってる?
疲れにくい体をつくるカギは…
✅炭水化物
→ 玄米・オートミール・じゃがいもなど、
血糖値を安定させる
“ゆるやかエネルギー”
がおすすめ。

✅たんぱく質
→ 卵・鶏むね肉・納豆・豆腐・ヨーグルトなどで
代謝&ホルモンの材料をしっかり補給!

✅脂質
→ アボカド・ナッツ・青魚・
オリーブオイルなど、
脳やホルモンの働きを
サポートする良質な油を味方に!

疲れを取る“裏ボス”は…?
実はビタミン&ミネラルが
重要なんです!
✅ビタミンB群
→ 豚肉・レバー・にんにく などに多く含まれていて、
代謝を回して疲労物質を分解!
✅鉄分
→ 赤身肉・ひじき・大豆製品などで
酸素を全身に届けて、
パワーの源をサポート!

朝ごはん、ちゃんと食べてる?
「朝はコーヒーだけ…」という人、
要注意!

朝食は、1日のエネルギーのスイッチ!
抜いてしまうと、
午前中ずっとだるい
の原因に。
おすすめ朝ごはん例
✅玄米おにぎり+ゆで卵+お味噌汁
✅全粒粉パン+アボカド+ヨーグルト
✅オートミール+ナッツ+バナナ+豆乳

糖質+たんぱく質+ビタミン
のゴールデンバランスを
意識してみてくださいね。
忙しくても大丈夫!
コンビニでも
疲れにくい食事は選べます!
✅コンビニで選ぶべき組み合わせ
・主食:もち麦おにぎり・玄米おにぎり
・たんぱく質:サラダチキン・
ゆで卵・豆腐バー
・野菜:カット野菜
・間食:素焼きナッツ・ビターチョコ
・飲み物:水・豆乳・麦茶
ちょっとした意識で、
体の軽さがぜんぜん変わります。

逆に疲れやすくなるNG食習慣は?
気をつけたいのはこの3つ!
✅ 甘いジュースや清涼飲料水
✅ 夜遅くのドカ食い
✅カフェインの摂りすぎ
がんばって栄養をとっても、
これがあると元気は逃げてしまいます!

今日からできる!エネルギーチャージレシピ
✅疲労回復おにぎり
玄米+鮭フレーク+白ごま+大葉
→ ビタミンB群とたんぱく質を
Wでチャージ!!

✅豆腐とアボカドのサラダ
豆腐+アボカド+トマト+オリーブオイル
→ 美容も意識した良質脂質レシピ
✅バナナ&ナッツの朝スムージー
バナナ+豆乳+無糖ヨーグルト+くるみ
→ 朝にぴったりな
バランス栄養スムージー
まとめ
疲れやすい…と感じるのは、
体からのサイン。
でも、「食べ方」をちょっと変えるだけで、
朝から元気に動け
夜まで疲れ知らずで
だるさのない、軽い体
を手に入れることができます。

まずは、朝ごはんから見直すことが第一歩!
体と心のエネルギーを
チャージして、
もっとご機嫌な毎日を
過ごしましょうね。
はるか
コメント